片恋いコントラスト三巻 フルコンプ!
【ネタバレ注意】
無事、 片恋いフルコンプです!
1、2巻すっ飛ばして3巻から始めました~!
全然期待してなかったので(おい)、家中走り回るくらい楽しんでました(笑)
感想
第三巻は【先生×主人公×転校生】
久々に先生を攻略できた喜びがすごい(語彙力よ)
初恋編、傷恋編、三角関係編と三編に分かれていて、一本道になってるので初回プレイは6時間と、かなりボリュームがあるなと感じたんですが、個別ルートがないので2周目からはほぼ既読スキップ!未読部分といえば2周目からの男性視点と攻略キャラ(2人目)のイベントのみ!なので2人目が驚くほど早く終わりました(笑)
先生、転校生の組み合わせの良さと、キャラが魅力的なのおかげでヒロインの揺れ動く気持ちが分かって感情移入できました◎キャラに興味がないまま進んでいくと、なんでヒロインが二人の間で揺れ動いてるのか良く分からないので…。どちらかのキャラに気持ちが偏ってしまっても楽しめないと思うので、私的三巻はバランスが最高でした◎
色々足りなくて気になる部分はあったけど、全体的に楽しめたので満足してます!(二周目からの男子視点も最高に胸キュン◎)もし移植されたら、追加シナリオかFDほしいな…!
システムも快適◎好感度確認、道すじ(チャプター)確認◎ただ攻略が簡単なので、道すじは必要ないんじゃ?!とか、好感度確認できない方が面白いんじゃ?!とか色々思ったけど、面白かったので◎
キャラクター
楡井君からプレイしたんですが、一本道という事もあって2周目はほぼ既読スキップ!
本命の楠見先生が(ほぼ)イベントシーンのみ見て秒で終わるという残念なことに( ノД`)一、二巻は好きなキャラからやろうと思いました(真顔)三巻の好きなキャラは楠見先生です!!先生って最高だぁ…。
最後の告白よりも、片想い中の出来事の方が記憶に残ってます(笑)
初恋編は胸が痛くて、傷恋編も胸が痛くて、三角関係編はくだらない+可愛いでありがとうが×100でした!
楠見 清孝

最初の印象はダルそうな先生(笑)
喋り方もゆるーい感じで、先生って感じがしない。
でも女子生徒がキャーキャー騒ぐ理由も分かるというか…先生っぽくないところも魅力の一つだなと思いました。
最初の出会いは特にトキメキもなく…
宝くじを買ってる先生を見かけるというww先生としてはマイナスイメージ からのスタートwwwそのあとは偶然が重なって、下校中に偶然会ったり、そんなことが何度も続いて仲良くなっていった感じでしたね(曖昧)
そんなことよりも先生の思わせぶりがすごいんじゃ…。
一緒の傘に入るなんて、個人授業なんて、、、そんなん絶対に勘違いしてまうじゃない!!文化祭でいきなり手を繋いでくる先生に、ここは学校ですよー!!と大声で言いたかった。文化祭だけじゃなくて、外で頬にキスとか、学校でキスとか、、、なかなかスリリング(笑)
私的、楠見先生の萌えポイントは、いつもは大人な感じなのに、必死にヒロインを追いかけて『なんでも答えてやる』発言には萌えが大爆発!!!好きが大爆発!!!!鳥海さんの演技が本当最高でした…。
▼閉じる
楡井 凪

先生にフラれてから一時は落ち込んでたものの、意外に前向きなヒロインに好印象でした◎もっと『恋なんてしない』感があるのかな?と思ってたので、前向きなヒロインありがたい…。
2年生になって、まさかの担任が楠見先生…。
私だったら不登校になるわ!と思いながらプレイしてました(笑)先生との幸せで、辛い記憶がああ思い出すわああああ(´;ω;`)
楡井くんとの出会いは最悪でしたね〜。
ヒロインが楡井くんを1年生だと勘違いしてしまい、楡井くんが怒る、、、最悪な出会いよ(笑)考え方によってはある意味おいしい出会い方ではあるけど!
確かに顔も可愛いし、身長的にも1年生と間違えてしまうよ〜!そんな怒らないでくれ(´;ω;`)
楡井くんはお父さんの仕事の都合で引っ越しが多く、折角友達を作っても離れ離れになってしまう…だから友達は必要ない。と感じてるみたいで、確かに仲良くなればなるほど離れるのは辛いもんなー!!
最初は冷たい楡井くんだったけど、ヒロインとぶつかり合いながらも、自然と一緒に居るように→気づいたら友達だった。の流れは最高に胸キュンでした。あとは先生とヒロインが話をするたびに、気にしちゃう楡井くんが可愛いし、先生に敵意むき出しなのも最高だし、、、もう、本当に楡井くん最高でした。
▼閉じる

にほんブログ村